しみ
できてしまった「しみ」は、専門医に相談してください。
しみで受診される方の大半は、いろいろなしみが混在している場合がほとんど。
診察を受け、症状に合わせて治療方針を決めることが大切です。
適切な診断と治療により、薄くすることができます。根気よく治療して、美しい素肌を保ちましょう。
ほしの皮ふ科クリニックのしみ治療
しみは、表皮や真皮上層などにメラニン色素が局所的に集まった状態です。表皮や真皮上層に存在する「メラノサイト」というメラニン色素を作る細胞が、刺激や紫外線・ホルモンの影響で過剰に色素を産生することによってできてきます。
メラニン色素は、皮膚のターンオーバー(新陳代謝)によって排出されますが、年齢とともにターンオーバーがおちるので、しみができやすくなります。
老人性色素斑・肝斑・炎症後色素沈着・そばかすなど、さまざまなタイプのしみも、適切な診断と治療で薄くすることができます。
当院では、特にスキンケアに力を入れています。
近年進化が著しい機能性化粧品を正しく使うことによって、しみを作りにくい肌の土台づくりを目指すことをおすすめしています。
スキンケア専門の問診票をもとに、個人の化粧品の使用習慣を、個別に時間を掛けてカウンセリングいたします。
根気よく治療して、美しい素肌を保ちましょう。
当院で使用しているしみ治療用レーザー
- Qスイッチルビーレーザー
- フォトRF
- レーザーフェイシャル(GentleMax)
- 考えられる副作用について:レーザー全般に、感染・やけど・色素沈着・瘢痕を起こすことがございます。
しみの種類
老人性色素斑
皮膚の紫外線老化によってできる、円形で境界明瞭なしみです。
老人性といっても体質により、20代からみられることもあります。
レーザー治療1~2回でとることができます。経過中に盛り上がってイボ状(脂漏性角化症)になるものもありますが、その場合専用のいぼ用レーザー治療できれいにとることができます。
肝斑
30代以降のアジア人女性に多くみられ、目の周り・頬骨の上・口周りなどに左右対象にできるしみです。ホルモンの影響、ピルの内服などにも関係がありますが、化粧品で常に皮膚を刺激することで、皮膚の色素産生が高まることが悪化の要因です。
当院では、まず正しいスキンケアで皮膚の状態を整えていきます。トラネキサム酸内服、ビタミンCのイオン導入も効果的です。肝斑はしみの中でも特に治療に時間がかかります。しみで受診される方の大半は、いろいろなしみが混在している場合がほとんどです。診察を受け、それに合わせて治療方針を決めることが大切です。
炎症後色素沈着
炎症(にきびや湿疹・虫さされ・けがなど)のあとがしみのようになります。 まずは積極的無治療として、正しいスキンケアを行い、さわらないように気をつけます。そうすることでゆっくりと薄くなります。長年経過したものは、ハイドロキノンやトレチノインで治療することもできます。
そばかす
雀卵斑ともよばれます。頬を中心に小さな茶色い斑状の色素斑が散在します。
遺伝的な要素が強く、季節的な変動もあります。子どものころに発症します。
大人になってそばかすで受診される方の大半は、そばかすと老人性色素斑が合併していることが多いです。