巻き爪

巻き爪(陥入爪<かんにゅうそう>)とは

爪の横の部分が周囲の皮膚に食い込んでいる状態を言います。
巻き爪は、爪の形、つま先を圧迫するような形状の靴の着用、スポーツ等での趾の強打、水虫、深爪、肥満など、様々な要因が考えられます。
巻き爪の症状が悪化すると炎症や化膿や不良肉芽を起こし、腫れ・赤み・痛みが発生します。

巻き爪(陥入爪<かんにゅうそう>)の治療

軽度・中度の巻き爪は、ワイヤーで爪の形を矯正する方法で治療を行います。

■施術費 1趾:8,800円(税込)※別途、初診・再診料がかかります

巻き爪ワイヤー治療

コイルばねに内蔵された超弾性合金ワイヤの弾性力を利用して、爪の彎曲を矯正します。
爪中心から爪側縁付近まで、ほぼ均一な力がかかるため、自然な形で爪の矯正効果が期待できます。

軽度
中等度

写真提供:慶應義塾大学病院 皮膚科 齋藤 昌孝先生

ワイヤーは、3サイズのバリエーションから彎曲に沿った爪の横幅によって装着します。

■下記にあてはまる場合は装着できません
・爪幅が17~25mmの範囲を大きく外れる場合
・ワイヤーを装着するフックが引っかけられないほど巻き爪が重度の場合
・爪を短く切り過ぎた(深爪)状態の場合
・爪周囲に強い炎症がある場合

爪のトラブルを避けるための正しい切り方

  1. できるだけ入浴後など爪が軟らかい時に切りましょう
  2. 爪が割れないように端から少しずつ切りましょう
  3. 爪の先端が四角い形になるように切りましょう
  4. 爪の先端が親指と同じ長さになるように切りましょう
  5. 爪の両角を短く切り落とさないように注意しましょう